スポンサーリンク
Jw_cad その他(2)ツールバー
無料で使えるJw_cadに備わっている便利な機能を使うためのツールバーの内容を紹介ですが、ここでは『その他』の(2)の内容を紹介していきます。
『その他(1)』の時も書いたけど、『その他』なんて書いてあるから、使えるようなものはないだろうと思ったら、これがよく使うものばっかりだったりするので、書く私も少し気合を入れて書かせていただきますので、みなさんも気合を入れて覚えるようにしてください。
高性能なCADソフトを無料で提供してくれているJw_cadの作者さんには、申し訳ないですが、その他というネーミングには、少し違和感というか残念な思いがします。
もう少しいいネーミングだったら、みなさん興味をもって練習に取り組むと思うんですがその点が少し残念です。
今回の『その他(2)』はその他関連の6つある中の二つ目ですから、前のカテゴリで紹介した『その他(2)』の次だという事です。
なんて「書かなくても分かるわ」と怒られそうなので、慌てて内容の紹介に移ります。
『その他(2)』ツールバー
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『寸解』は、『寸化』の付属機能として『寸化』内部で簡単に触れてあります。
次はこちら⇒⇒Jw_cad 寸法図形化の使い方
スポンサーリンク
(無料 Jw_cadの使い方)は amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムであるAmazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Jw_cad その他(2)ツールバー記事一覧
Jw_cadを使って図面を描いてる中で図形を拡大縮小することもあると思います。その時図形は拡大縮小できるけど寸法が変わらず、結局手書きで書き直したという経験をしたことがある人は、少なくないんじゃないで...
Jw_cadの中にある[登録選択図形]は、そのままでは何の効力も発揮せず、普段は薄文字で表示されてアクティブ状態ではありません。ですから、どうして使うのか疑問に思う人もいると思います。私も覚えるまでは...