無料で使えるJw_cadその他(1)ツールバーの中に『記変』というタブが有ることはすでにご存知ですよね。
ここでは、ツールバーの【記変】タブから始める使い方を紹介しますが、メインメニューの『その他(A)』⇒『線記号変形(S)』から始めることもできます。
正しい名称で紹介されても、どんなものなのか想像もつかないと思いますので、簡単に説明しておきます。
『線記号変形』とは、図面上に描かれている線を利用して、Jw_cadに用意されている線記号変形ファイルを利用して簡単に線を記号化できる機能です。
こう書かれても何のことだか…って感じですよね。
文字で見るより画像のほうが分かりやすいのでアニメでどんなものか確認してください。
アニメでは『その他(1)』ツールバーの『記変』タブから始めていましたが、これもメインメニュから始めることができます。
メインメニュー⇒『その他(A)』⇒『線記号変形(S)』で線記号フォルダが開きます。
アニメをご覧いただければ、使い方はお分かりいただけると思いますが、簡単に手順を箇条書きでご紹介しておきます。
手順はこれだけで、アニメと同じように選択した線記号に変えることができます。
単純に直線を描いた後でも簡単に記号化できるので、便利な機能ですし、最初から用意されてるものもたくさんあります。
但し、建築関連のものが多いようですので、ほかの業種の方が使うとすると、アニメで使っていた【線記号変形(A)】建築 1が主になるかと思います。
コントロールバーにも注目していただきたいのですが、アニメ内では利用していませんでしたが、簡単にご紹介しておきます。
線記号のコントローバーにはこの二つがあります。
左側の『記号選択』タブは、読んで字のごとしで、これをクリックすると線記号フォルダが開きます。
次が倍率を変更するウィンドウです。
この倍率を変えることで線記号の大きさを変えることができます。
左右の数値の関係性は画像で確認してください。
倍率変更も上手に使えば、図面に合った大きさの線記号にすることができるので便利ですから、倍率の関係性を覚えてください。
次はこちら⇒⇒⇒Jw_cad 座標ファイルの作り方